キャスター付きバケツ以外はホームセンターや大型スーパー、100円ショップなどで売っているものです。
ちなみに我が家は下記の場所で購入しました。
ホーマック |
|
---|---|
イオン |
|
コストコ |
|
ダイソー |
|
私が考えた収納方法はズバリ投げ入れ収納!
いろいろな方法を試しましたが、4歳児にきちんとしまうなんて無理!ってことにやっと気がつきました。
そこでポイポイ入れて隠しちゃえ!という収納方法になったわけです。収納スペースの作り方はいたって簡単。
カラーボックス2つを横に倒して置き、真ん中くらいにあいた部分に橋を架けるように棚板を置きます。
あとは収納ケースを入れるだけ。
それぞれの収納場所1か所につき、1種類を収納するというようにしてわかりやすくしています。収納ケースの中はぐちゃぐちゃでもOK。
我が家のように仕切り板を使うとさらに収納しやすくなります。
戦隊シリーズ好きの男の子の家によくある長さのあるおもちゃなどはキャスター付きバケツに収納。
こうすると取りだしやすく、しまいやすいので子どもでもきちんとお片付けができます。棚の上はお絵かきなどをするスペースとして考えていましたが、息子の大好きなロボたちを飾るスペースとなりました。一生懸命組み立てたあと、しばらく飾っておけるので息子もうれしいみたいです。ついでに通園グッズを収納するスペースもカラーボックスで作ってみました。
下段は今のところそのままにして予備の上靴や絵本バックを入れていますが、もっとすっきりさせるために布製収納ケースを入れようかとも考えています。これを作ってからは息子が自分で幼稚園から帰ってきたらバックをしまうようになりました。息子の幼稚園では制服がないのでハンガーこそあまり使いませんが、制服がある幼稚園だったらさらに便利に使えそうですね。
これらいろいろ作りまして総額10,722円。金額こそけっこうかかりましたが、釘などを使っていないので再利用可能です。子供が大きくなってきたら組み替えて別の収納にしてもいいですし、子供が使わなくなったら棚板とカラーボックスで私の簡易机にでもしようかと考えています。子ども専用の家具を買うとけっこうしますし、おもちゃの収納も年齢が変わるごとにおもちゃの種類が変わり収納の仕方も変わってくると思うのでこんな簡単家具での収納はいかがでしょうか?
Writing by やまみち